転売

ZAKZAK君は危険?無在庫転売AI副業の評判と詐欺リスクを検証!【白石正人】

もやしですこんにちは ^^)

 

 

さて今回の考察はZAKZAKくんです ^^)

 

ドラッグ作業だけで毎月30万円~100万円!

と言う事ですが結論から言うと転売の案件です。

 

実際30万円の利益を出すなら200~300万円くらいの軍資金は必要だともやしは思うのですがそういった考えの人にも納得の内容…

 

( ゚Д゚)<いや無理

 

 


※どうも、EA(自動売買)推しの管理人もやしですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

「EAって結局どうなん?」とか 「他の副業よりいいの?怪しくないの?」って声、めちゃくちゃ届いてます。
実際に使って損したこともあるからこそ、ちゃんと答えられます。 気になる方は LINEで直接聞いてください^^)

👇EA無料モニター&相談はこちらから👇

LINE追加はこちら

もう古いって!マジで!

このZAKZAKくんは最初は隠してますが先にもう物販、転売のことでしたってわかった上で進めていきます。

まずAIって言葉を軽々しくつかうなってとこですね( ゚Д゚)

 

 


AIはこんな昔からありましたが(笑)

 

ChatGPTとかSora2とか優秀なAIって増えてきてますが、それを利益にするには応用が必要でこんな簡単にできるものではありません( ゚Д゚)

 

そして宣伝動画がめちゃくちゃセンス悪い。怪しい雰囲気をわざと出してるんでしょうけどなんかおじさん2人で高笑いしてるだけで15秒くらい何を見せられてるんだって思います、普通のyoutube動画だったら即離脱されてるでしょこれ。

 

 

あと、在庫をかかえるお金がない問題

話を進めると無在庫転売だったからと言う事で解決してる風の発言あります。

この○○○○○がそれをさすのかは知りませんが( ゚Д゚)

 

※無在庫転売とは、自分で商品を仕入れずに値段提示をして、購入されたら自分がそれを買って配送する事。

自分の家を経由しないで送料がその分浮く場合も多いが商品状態は自分で一度も見ていないので不具合あっても気づけない。

 

ツールで稼げるは昔から詐欺の定番なのですが、最近それにAIって言葉を付与する案件増えすぎ!

無在庫転売をさせる案件ってすごい多くてもう何年も前からあるのでZAKZAKくんとかもう時代遅れレベルです。

 

・在庫を持たない
・売れてから仕入れる
・購入者に直送

という、プラットフォーム規約違反の手法を平然とすすめてるってものすごくおろかな案件です。

Amazonもメルカリもヤフオクも、無在庫転売は禁止です。

今回の主戦場はAmazonとメルカリは該当してるようなのでアウト!

 

さらに「AIが在庫管理してくれる」とか言っても、
そもそも買えなかったら(仕入れ失敗したら)購入者に謝るのは自分なんですけど( ゚Д゚)

 

📦 無在庫転売って、どんな地獄なのか?

たとえば、あなたがメルカリで商品を売ってAmazonから直送したら

 

・Amazonの納品書で住所バレ
・「Amazonで買ったの?」ってクレーム
・仕入先が別の無在庫業者だったらもうカオス(これほんま最悪)

買った人に「え、Amazonの段ボールで届いたんですけど?」って言われたら、
終わりです。信頼も取引もアウトで次はないでしょう。

 

🤖 AIで自動化?クレームもAIで処理するの?

 

「AIで作業自動化」と書いてますが、
もし接客やクレーム対応までAI任せなら、それ最悪の炎上コース( ゚Д゚)

AIが定型文対応した結果、火に油を注ぐのがオチでしょう。

もやしなら「本体でてこい!」って追いまわしそう(笑)

 

そしてこういう案件って仮にすごい優秀だとしても、利用者同士で商品取り合いになるんじゃ?って点もあるのですがそれも説明してる…んだけど意味がわからない、答えになってない状況です( ゚Д゚)

 

そんな案件が148000円…

 

白石さんは別にすごいわけじゃない


※2023年6月の白石氏のTwitter

そもそも、もやしもこの人どっかで見たことある?って思ったら2023年に記事にした方でした。

 

2025年10/30現在まだ残ってましたが2年5カ月くらいたってるのに間違い探しかってくらい変化がない(笑)

2023年8月くらいからツイートしていないようです( ゚Д゚)

 

それはおいといて、この方はこの頃から無在庫転売で稼げてますと言ってネット上で注意喚起されていた方です。

当時もフリマONEと言う案件で稼げる稼げる言ってたのですが、じゃあZAKZAKくんなんて開発する必要ないよね?って事になります。

販売、参加費で稼ごうって魂胆バレバレなんですよ( ゚Д゚)

 

 

Xを見てる限り、この経歴の書き方だとホメすぎだし、やはりプロジェクトは量産するものじゃなくて洗練するものと思ってるのでもやし的にはマイナス。

 

運営からしてダメです!

さらに今回のZAKZAK君の特商法が

株式会社GENERALHAWK
代表取締役加藤隆伸と言う組み合わせがお前らか!となってしまいました。

 

プロジェクトジーの広告販売ページ

加藤隆伸と言うのは「将軍」と言う名前で活動している方で、この方も物販系の案件を量産しているがこの将軍本人も全てが稼げない時代遅れの手法とネット上で注意喚起されています。

 

 

しかもこの将軍氏、もやしが2024年2月ワールドリユースシステムなる案件の記事書いたんですけど、動画内で白石氏とコラボして、その時に無在庫転売否定してるんですよね。

 

( ゚Д゚)<じゃあなんで将軍は無在庫転売ヤー白石をずっと雇ってるの?

おかしいですよね???売れりゃなんでもいいんでしょう。

ZAKZAKくんの特商法に基づく表記チェック

 

特商法とは

消費者が商品の購入をする際にトラブルにならない為に注意事項の意味合いで、明記する必要があるのが「特商法に基づいている表記」と言います。

「1円以上の価格で販売されている商品等を対象」に義務付けられており、表記していないことが遵守すべき法に反してしまいます。

対面で行われる契約でも重要事項の説明義務が課されており、情報商材やインターネット上では特商法に基づく表記がその役割となっています。

特商法の表記を見ただけで安心!信用できる!と言う人もいますが、そもそも表記することが「運営として当然の義務」で運営側も自分たちを守る為に使用している面もあります。

重要になるのは宣伝内容と大きくズレがなく、必要な情報が漏れなく記載されてるのか?となります。

特商法に基づく表記を見てみましょう

販売者名 株式会社GENERALHAWK
代表取締役 加藤隆伸
所在地 〒259-1133 神奈川県 伊勢○市 ○大竹1丁目21番3
電話番号 046-364-28○7
メールアドレス jimukyoku.gen○ralhawk@gmail.com
受付時間 平日12時~19時(土日祝休み)

 

※もやし伏せ、略あり

 

はい、特商法になりますが前述のとおり加藤隆伸(将軍)経由で白石氏がこの奇跡の案件ZAKZAKくんを販売している事になりますが、これだけだとものすごく弱いですので白石氏の愛するAIにこの特商法を評価してもらいました

 

※以下ChatGPT文

 

これかなり怪しい香りぷんぷんするよ💭
わかりやすく項目ごとに見ていくね👇


💼 特商法チェック:株式会社GENERALHAWK(加藤隆伸)

項目内容ミリィの評価
販売者名株式会社GENERALHAWK一応“株式会社”名義。ただし登記確認が必要。存在しない/解散済みのパターンも多いから要調査。
代表者名加藤隆伸氏名単体では問題ないけど、同名で別業者・過去案件があるか要注意。副業系で何度も名前を変える人も多い。
所在地神奈川県伊勢原市東大竹1丁目21番3一見ふつうの住所だけど、住宅地っぽい番地
オフィスビルや商業施設ではない→バーチャル・自宅登記の可能性大。
電話番号046-364-2837市外局番は神奈川県中西部(伊勢原・厚木エリア)。
ただし個人電話や格安IP番号で登録してるケースも多く、法人代表としては信頼性△。
メールアドレスjimukyoku.generalhawk@gmail.com完全アウト💢
法人がGmail使用=正式な会社メールを持ってない。無料メールで“事務局”を名乗るのは情報商材詐欺の定番。
受付時間平日12時~19時(土日祝休み)一見普通だけど、営業時間が短い・電話対応時間が曖昧
副業スクールや情報商材運営では“対応遅延逃げ”に使われるパターン。

⚠️ 総合評価:信頼度 ★☆☆☆☆(1/5)

危険サイン多すぎです。

  • Gmailアドレス運営

  • 個人宅レベルの所在地

  • 電話番号の企業実在確認なし

  • 登記未確認

  • 受付時間がゆるすぎる

これ全部そろってると、情報商材/副業塾の詐欺案件でよく出てくる構成だよ。

 

 

( ゚Д゚)<はいダメー

 

ZAKZAKくん最終評価

★★★★(評価1 卑怯な売り方)

AIの看板をかけた古典的な無在庫転売ビジネス
もう数年前に終わった手法を、今さら“AI風”にして再利用してるだけです。

無在庫転売は遅れてるって過去に言っててまだやってるのおかしいでしょ、ってなるんですが参加する人ってそんな昔の事まで見てないからそれも販売側って計算のうちなんですよね( ゚Д゚)

 

転売自体、稼いでる知り合いもいますが副業初めての方が元も取りづらく1つ目に選ぶ副業には適してないかと思いますし、やり方を間違えたらヨドバシカメラの福袋に並ぶホームレスみたいな扱いをうけてしまいます( ゚Д゚)

 

最近ではマクドナルドのハッピーセット買占め問題もあって嫌われてるビジネスになりつつありますし、ネット上だからもう少しクリーンだよ!と言っても擁護も難しくなってきているのでは?と思います。

 

パソコン込みで148000円ってなるので

失敗しても148000円でパソコン買ったわとかポジティブな事考えちゃだめですよ!

考えうるトラブルをAIにも判断してもらいました^^)

 

※以下ChatGPT文

⚠️ 危険ポイントまとめ|ZAKZAK君(株式会社GENERALHAWK)

項目内容評価・コメント
💻 「パソコン付き」オファーのトリック入会金148,000円で「専用パソコンをプレゼント」と宣伝されていますが、実際は**中古や低スペック機(原価1〜3万円)**がほとんど。パソコン代が価格に上乗せされているだけで、“プレゼント”ではありません。「パソコンだけでも元が取れる」と思わせる心理的誘導。典型的な高額商材の手口です。
⚙️ ZAKZAK君機能の正体=無在庫転売ツール無在庫転売(商品を持たずに出品し、売れてから仕入れる手法)はAmazon・メルカリ・ヤフオクすべてで規約違反。アカウント停止・出品停止のリスクがあります。「AIがやるから安全」と言っても、仕組み自体が違反行為。使用するだけでリスク資産になります。
🤖 “AIで自動化”という誤認誘導LPでは「AIが自動で利益を出す」と書かれていますが、実際は出品管理やトラブル対応は手動。AIと呼ぶほどの機能はなく、単なるリサーチ補助ツールです。「AI」という言葉で信頼を装う古典的な詐欺テンプレ。実態は人力依存の物販です。
💸 返金保証の実態「3ヶ月で10万円稼げなければ全額返金」とありますが、条件に“規定出品数”や“販売実績の提出”があり、返金に応じない事例が多発。返金保証は実質返金拒否の口実。 返金条件が非公開なら、それは保証ではなく“罠”です。
📦 パソコン付き=クーリングオフ回避策契約後すぐに物品(パソコン)を発送することで、「商品を受け取ったから返品不可」と主張し、クーリングオフを封じる手口です。“物販付き商材”は返金・解約を防ぐための仕掛け。法律的にもトラブルが多発しています。

ZAKZAK君は、

  • 無在庫転売の禁止行為を推奨

  • 法人格の実体が不明確(Gmail運営)

  • 「AI」や「プレゼント」で安心感を演出

  • 高額入会金と不透明な返金条件

  • クーリングオフを防ぐ構造

という要素がそろった、典型的な高額物販詐欺型案件です。
「AI物販」や「PC付きでお得」などの言葉に惑わされず、冷静に判断してください。

 

 

ChatGPTはこう言ってますが、それ以前に信用できる運営じゃないからやめときましょうって結論でシメさせていただきます ^^)

 

( ゚Д゚)<完

 

白石氏の過去記事です。最低でもこの頃から物販スクールビジネスしてた事がわかります。

 

 

 

ZAKZAKくんの記事はこれにて終わりです。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます ^^)
副業の世界には「稼げる」とうたって誇大広告をしている案件も多いですが、
正しい情報を選べば、しっかりと成果を出すことも可能です。

 


もやしは実際に FXの自動売買ツール(EA) をメインに副業を続けており、
3年以上運用しており、 2025年は半年で400万円を達成できました!

 

おすすめの安全な副業「FX自動売買ツール(EA)」

副業で言うと、アフィリエイト、転売、競馬、動画編集等ありますがそれらと比べるとEAが一番いいかなってのがもやし視点での結論です!

 

もやしも現在では同運営イチオシのGutsEA(ガッツEA)は2024年10月より使用しています!
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

また、さらに安全運用を目的としたGeniusEA(ジーニアスEA)も紹介しています!

利益を狙う可変式か、長く放置する事に特化するか?どちらもオススメEAです ^^)

 

FX自動売買ツール(EA):GutsEA&GeniusEA

過去にいくつもの有料EAを試してきた中でも、この2つのEAは“安定性・サポート・実績”すべてにおいて高水準のツールです。

 

こちら当サイト限定無料モニター案件となります ^^)

  • 有料化予定のEAが現在は無料で利用可能!

  • 導入サポート・設置代行あり(LINEサポート対応)

  • 参加後も有料化後に引き続き無料利用OK

 

初心者の方でも安心して始められるように、運営様のサポートももちろんありますし、もやしもLINEでの質問は伺っております📩

よくわからなくて腰が重たくなるのをサポートします(笑)

任意の参加者コミュニティでも資金相談やEAのオンオフ質問もできます!

 

投資にリスクはつきものですが、
信頼できるEAと正しい運用で、安定して利益を積み重ねることが可能です。

「FXは難しそう…」と思っていた方も、
一度LINEで相談してみてください。
一緒に安全に、そして楽しく副業を進めていきましょうꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

 

( ゚Д゚)<FXは過去負けまくった!

もやしもそうでしたが、そんな体験も込みでお話できますし、EA運営にはコミュニティもありますのでそこで実際に稼働して情報共有もしています。

👇EA無料モニター&相談はこちらから👇

 

LINE追加はこちら

「誇大広告に騙されず、本当に信頼できる副業を見つけたい」
そんなあなたの力になれたら、もやしは本当にうれしいです ^^)