もやしですこんにちは ^^)
今回の考察はトレードコンシェルジュです ^^)
FX自動売買システム(EA)トレードコンシェルジュは、「ボタンひとつで自動的に稼げる」「誰でも資産形成が可能」などの魅力的な宣伝文句で拡散されています。
しかし調査の結果、その裏側ではアフィリエイト報酬を目的としたユーザー誘導が行われており、実際に自動売買(EA)としての信頼性はきわめて低いことがわかりました。
この記事では、運営元である「株式会社RuckUp」の実態と、
トレードコンシェルジュが抱える構造的な問題点をわかりやすく解説します。
( ゚Д゚)<と、言う事なのですが…
やってる事がちょっと管理人もやしと似ているような気もします。もやしは企業ではない個人ですが。
ですので違いとかも見ていきますね!
※どうも、EA(自動売買)推しの管理人もやしですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
「EAって結局どうなん?」とか 「他の副業よりいいの?怪しくないの?」って声、めちゃくちゃ届いてます。
実際に使って損したこともあるからこそ、ちゃんと答えられます。 気になる方は LINEで直接聞いてください^^)
👇EA無料モニター&相談はこちらから👇

奇跡の案件みたいな表現は怪しい
( ゚Д゚)<うーん
もやしもEAの紹介者であり、有料予定のものを無料の間宣伝すると言うのはやってますがこんなバナーにでかでかとアピールしないんですよね。なんか下品だから。
そして個人的に、EAってあると本当に助かってますが魔法のアイテムではないのは確かです( ゚Д゚)
FXの初心者でもとっつきやすいですが、勉強するとよりわかる(たまに逆効果)ってのもあるので、あるのとないのとでは、ない事は今のもやしには考えられません。
しかし例えばこれで稼いで一生遊んで暮らすぞ!とか考えてる方にはもやしはオススメできるものではないんです。
ちょっとこのバナーは甘い事書きすぎだなって思ってます。
あとこんな表記があるのも詐欺臭さがすごいです( ゚Д゚)
こういうプレゼントってだいたいうやむやにするか現金でも何でもない謎の数字の事ばかりなので表記されてるだけでマイナス。
たまーーーーに証券会社の開設ボーナスの事を言ってたってのがあるけどそれならあんたらの会社のプレゼントみたいに書くなよってなります( ゚Д゚)
登録した場合
公式ページからトレードコンシェルジュ名のLINE登録を行うと、アンケートに答えて特典ゲット!ってメッセージが着ます。
アンケートが結構個人情報記入欄が細かいので抵抗あります( ゚Д゚)
しかも送っても結局50000円もらえるわけではなく証券会社のFXTFに登録しましょうってリンクがくるのみ。
もやしと仕事が似ていると冒頭で言いましたが一緒にされたくない(笑)
もやしは自動返信とか一切使ってないのでこんな煽り方、誘導の仕方はしてません( ゚Д゚)
FXTF自体はまったく普通の悪質でもなんでもない証券会社ですが、ただそこの紹介料欲しいだけで公式ページにおいしいこと書いただけのようです!
紹介の豆知識
EAを紹介する側にとって今回のトレードコンシェルジュみたいな、ひたすら登録!
と新規開設だけが狙いのようなタイプと
もやしのようにIB報酬と言う仕組みで紹介料をもらっている2種類があります。
ざっくり言うともやしの場合は登録して使ってもらわないと報酬にならないので悪質なEAを紹介するとすぐに利用者さんもやめてしまうのでやってる意味がないのです( ゚Д゚)
だから変なのは紹介しません!
区分 | 仕組み | 成果発生のタイミング | ユーザーの取引必要? | 収益の特徴 | 主な利用者 |
---|---|---|---|---|---|
IB型(Introducing Broker) | ユーザーの取引量に応じて手数料が支払われる紹介制度 | ユーザーが実際に取引を行った時 | ✅ 必要 | 継続的に発生(取引が続く限り収益) | 証券会社の正式パートナー・IB業者 |
開設アフィ型(成果報酬型アフィリエイト) | 新規口座開設や本人確認完了で報酬が発生する一発型(例外あり) | ユーザーが口座開設を完了した時点 | ❌ 不要 | 一回きりの報酬(数千円〜数万円) | アフィリエイター・マーケティング会社 |
もうちょい知りたい方はこちら!
その他でも怪しい点
しれっと公式ページに利益が毎週月曜日に銀行口座へ自動入金とされていますが、
FX自動売買(EA)の仕組み上、これはありえません。
( ゚Д゚)<何言ってんの!?
FXの取引利益はまずユーザー自身のFX口座に反映され、その後に自分で出金手続きを行う必要があります。
第三者(トレードコンシェルジュ側)が自動で銀行口座へ送金する仕組みは、金融上のルールに反するうえ、技術的にも不可能です。
つまりEAを使わせてもらおうが自分のパソコン(もしくはスマホのアプリ?)で取引するのでなんであんたに金握られなあかんねん状態!
最初からEAも存在しなくて新規開設だけさせて逃げる気濃厚です( ゚Д゚)
トレードコンシェルジュの特商法に基づく表記チェック
特商法とは
消費者が商品の購入をする際にトラブルにならない為に注意事項の意味合いで、明記する必要があるのが「特商法に基づいている表記」と言います。
「1円以上の価格で販売されている商品等を対象」に義務付けられており、表記していないことが遵守すべき法に反してしまいます。
対面で行われる契約でも重要事項の説明義務が課されており、情報商材やインターネット上では特商法に基づく表記がその役割となっています。
特商法の表記を見ただけで安心!信用できる!と言う人もいますが、そもそも表記することが「運営として当然の義務」で運営側も自分たちを守る為に使用している面もあります。
重要になるのは宣伝内容と大きくズレがなく、必要な情報が漏れなく記載されてるのか?となります。
特商法に基づく表記を見てみましょう
運営者:株式会社RuckUp
責任者:三浦 哲也
所在地:東京都渋谷区道〇坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
連絡先:mail@investnavi104.com
受付時間:平日10:00〜19:00(土日祝除く)
URL:https://ru〇k-up.jp/
※もやし伏せあり
いやこれオプトインアフィリエイト詐欺してるMIRACLE+と同じ会社だったんかい!
オプトインアフィリエイトと証券会社の新規開設詐欺を同時にしてる会社ってのは500記事書いた事あるもやしも初でした(笑)
( ゚Д゚)<会社でもアウト!
特商法もたいして書いてないんですがそれ以前の問題でした。
トレードコンシェルジュ 最終評価
★★★★★(評価1 ただただ怪しい)
もう一度最後に、EAを紹介すると言う意味だけでは管理人もやしと一緒なのですが一緒にせんどいてくれってくらい違いすぎます!
こんな煽らないし、塩対応の自動返信しないしプレゼント詐欺もしません( ゚Д゚)
EAはあればうれしいけどちゃんと向き合いながら慣れていく面もあります!
急いで順応しろ!ってわけでもないですが脳死でやるものでもないなと。例えば重要人物の指標発表時にオンにしとくかオフにしとくか?アドバイスはあっても決めるのは自分です!
「誰でも簡単!」「今すぐ稼げる!」と煽るような案件は、
最初から信頼に値しないと断言しておきます。
例えばこれで借金返済できる!みたいな考えだと本来の使い方をしない方もいらっしゃったりします。(もちろん冷静に使えれば助けにはなりますが)
焦らず、考える力を止めないことが、結局一番勝ち続ける近道です!
ただ稼げる!急げ!みたいな馬鹿みたいなものはオススメできないものとしてシメさせていただきます ^^)
( ゚Д゚)<完
トレードコンシェルジュの記事はこれにて終わりです。
ここまで読んでくださりありがとうございます ^^)
副業の世界には「稼げる」とうたって誇大広告をしている案件も多いですが、
正しい情報を選べば、しっかりと成果を出すことも可能です。
もやしは実際に FXの自動売買ツール(EA) をメインに副業を続けており、
3年以上運用しており、 2025年は半年で400万円を達成できました!
おすすめの安全な副業「FX自動売買ツール(EA)」
副業で言うと、アフィリエイト、転売、競馬、動画編集等ありますがそれらと比べるとEAが一番いいかなってのがもやし視点での結論です!
もやしも現在では同運営イチオシのGutsEAは2024年10月より使用しています!
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
安全である事前提ですが、より安全にいくか利益を狙うかもシフトしやすいオススメEAです ^^)
FX自動売買ツール(EA):GutsEA
過去にいくつもの有料EAを試してきた中でも、
GutsEAは“安定性・サポート・実績”すべてにおいて高水準のツールです。
こちら当サイト限定無料モニター案件となります ^^)
有料化予定のEAが現在は無料で利用可能!
導入サポート・設置代行あり(LINEサポート対応)
参加後も有料化後に引き続き無料利用OK
初心者の方でも安心して始められるように、運営様のサポートももちろんありますし、もやしもLINEでの質問は伺っております📩
よくわからなくて腰が重たくなるのをサポートします(笑)
任意の参加者コミュニティでも資金相談やEAのオンオフ質問もできます!
投資にリスクはつきものですが、
信頼できるEAと正しい運用で、安定して利益を積み重ねることが可能です。
「FXは難しそう…」と思っていた方も、
一度LINEで相談してみてください。
一緒に安全に、そして楽しく副業を進めていきましょうꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
( ゚Д゚)<FXは過去負けまくった!
もやしもそうでしたが、そんな体験も込みでお話できますし、EA運営にはコミュニティもありますのでそこで実際に稼働して情報共有もしています。
👇EA無料モニター&相談はこちらから👇

「誇大広告に騙されず、本当に信頼できる副業を見つけたい」
そんなあなたの力になれたら、もやしは本当にうれしいです ^^)