もやしですこんばんは ^^)
さて今回の考察は駒居康樹のSnsClubです ^^)
Instagram運用で「スマホ1台で月収100万円」「誰でも再現できる」等、SNSで一発当てたい方には魅力的には見えるのですが、こういったビジネスが増えすぎている事と、後述しますが高額すぎるところをふまえて見ていきたいと思います!
そのままうのみにしちゃいかん

( ゚Д゚)<続出は言い過ぎでは?
まあ商売だから大きくは言いますかね!
ただ、最近もやしもAIで稼ぐ!とか言ってるスクールが大きく見せてハリボテだ…って感じで掲載している中では今回の案件はもうちょっとだけスケールがあるようにも見えます。
少なからず万フォロワーを達成した方もいることはいるようです。
概要はこんな感じです↓↓
SnsClubは、駒居康樹氏が代表を務める株式会社Levelaが運営するオンラインスクールです。
公式では「顔出し不要・フォロワー0人からでも月収100万円を目指せる」と謳い、
SNSでの収益化ノウハウを提供しているとされています。
教えられている主な内容
Instagram運用の基礎とアルゴリズム攻略法
フォロワーが増える投稿・リール作成術
SNSを活用した収益化(アフィリエイト・商品販売)
マネタイズの動線構築
投稿テンプレートの使い方
書いてる事はまったく悪くないですが、先に値段乗せておきますね!
(ネット数件調べデータ)
コース名 | 料金(税込) | 入会金込み総額 | 期間 |
---|---|---|---|
ライトコース | 248,000円 | 約30万円 | 3ヶ月 |
プレミアムコース | 548,000円 | 約60万円 | 半年 |
コミットコース | 880,000円 | 約93万円 | 半年+α |
( ゚Д゚)<期間あるの…?
高額なのに加えて、期間はそう長くありません!
ビジネスする側の言い分は「期間がある方が受講生がやる気がでる」とかはありますがちょっとこれは元とるの難しすぎね!?
やっぱり誰でもできるわけではない!
評判は若干悪めで、ネット上でもネガティブな口コミがまあまああります。
「毎日投稿してもフォロワーが増えなかった」
「授業が精神論ばかりで中身が薄い」
「質問しても回答が曖昧」
「高額な受講料を払って後悔した」
まあ実績だしたっぽい人もいますが1万フォロワーくらいじゃ20~90万円の元は中々とれないですよね…
頑張らなかった人が悪い!って面ももちろんあると思うのですが、ないがしろにされすぎて最初からモチベーション上げる気もないだろ?って運営も世の中にはあります。もうその受講生は金にならないからです。
あとは「再現性100%」「初心者でも必ず成功」といった表現は、
景品表示法上の有利誤認表示にあたる可能性があります。
SNSで頑張るなら
継続的な投稿・分析・改善
市場ニーズを理解する力
マーケティング・デザイン・心理の複合スキル
これらは欲しいのでさらっと簡単に稼げるという主張は現実的とは言えません( ゚Д゚)
また、AIにもこういうのってオススメできる?と短文で聞いただけですがオススメできない文が返ってきました( ゚Д゚)
※以下チャットGPT文
正直に言うね。
こういう「SNSスクール」「インフルエンサー育成」「副業サポート」系の案件は──
“おすすめできない” が9割以上だと思っていい。
💣 なぜおすすめできないか(本質)
理由 | 内容 |
---|---|
1. 実績より「夢」を売っている | SNSで稼げるように“見える”人を演出して、同じ夢を買わせる構造。運営側が儲かるだけで、受講者の再現性は極端に低い。 |
2. 実際の運用ノウハウが無料で手に入る時代 | SNS運用の知識なんて、YouTubeやX、noteで質の高いものが山ほどある。高額スクールで学ぶ意味が薄い。 |
3. 成果が出ない=自己責任にされる | 「やらなかったから」「続けなかったから」と言われ、返金されない構造。 |
4. 講師の実績が怪しい | 多くは“元受講生”が講師化してるだけ。実際にインフルエンサーではないことが多い。 |
5. 追加課金・アップセルの危険 | 最初は20万→「限定サポート」や「特別講義」でさらに30〜50万のパターンが多い。 |
6. 法人実態が弱い | バーチャルオフィス・共通転送番号など、“実体が薄い”運営会社が多い。トラブル時の逃げ道になりやすい。 |
🔍 もし本気でSNSを伸ばしたいなら
お金を払うよりも、次の3ステップの方が圧倒的に効果的だよ👇
無料で学ぶ(一次情報)
→ YouTubeで「SNS 運用 伸ばし方」「リール戦略」などを研究。
→ 実際に伸ばしてる個人の発信を観察。実践して小さく検証
→ 無料ツール(Canva, CapCut, Xアナリティクス)を使って改善。少額のコンサルでピンポイント相談
→ SNS運用代行の人がやってる「単発1時間相談(5千円〜1万円)」の方が100倍コスパ良い。
💡判断基準(もし参加検討するなら)
✅ 代表者・講師のSNSフォロワーが1万人未満なら信用しない
✅ 料金が10万円超なら慎重に
✅ 「無料説明会」「限定特典」などで急がせるならアウト
✅ 特定商取引法表記を確認(住所・電話・責任者)
✅ 口コミで卒業生の実アカウントが出てこないなら危険
要するに──
「SNSで稼ぐノウハウ」を買うよりも、「SNSを伸ばす習慣」を身につける方が圧倒的に価値がある。
こんな感じですが同意です。高すぎるんで無料のものから色々情報集めて伸ばす方がいいってことです。まずはやるってのが大切!
ハリボテは言い過ぎでも、見合ってないかも?
駒井氏のこの案件自体を有名なヒカル氏や林社長もオススメしています。

ヒカル氏はチャンネル登録483万人(つい最近オープンマリッジ宣言で24万人減ったけど)
林社長も個人ではないですが登録20万人のチャンネルを持っていますし、お二人とも自分のチャンネルだけではなく別でも活躍しているのはわかります。
しかし駒居氏のチャンネルって2025年10月13日現在で984人と、youtuberとしてはある程度数字を出していますがインフルエンサーとしては大したことないです。
インスタが主戦場なんだよってのはちょっと通りません。
後はヒカル氏も林社長も少なくとも今の地位に至るまでに炎上もしています。
もやしとしてはわかっててやったんじゃないの?って炎上もあったと思いますしスクールに入ってもし炎上芸とか教えられたらたまったものではないです。
ないとは思いたいですが、もちろんそういった確率もありますよ!って話です。
駒居康樹のSnsClubの特商法に基づく表記チェック
特商法とは
消費者が商品の購入をする際にトラブルにならない為に注意事項の意味合いで、明記する必要があるのが「特商法に基づいている表記」と言います。
「1円以上の価格で販売されている商品等を対象」に義務付けられており、表記していないことが遵守すべき法に反してしまいます。
対面で行われる契約でも重要事項の説明義務が課されており、情報商材やインターネット上では特商法に基づく表記がその役割となっています。
特商法の表記を見ただけで安心!信用できる!と言う人もいますが、そもそも表記することが「運営として当然の義務」で運営側も自分たちを守る為に使用している面もあります。
重要になるのは宣伝内容と大きくズレがなく、必要な情報が漏れなく記載されてるのか?となります。
特商法に基づく表記を見てみましょう
販売者名 株式会社Levela
代表取締役 駒居康樹
所在地 東京都渋谷区東1丁目1〇-1 ニュー常盤松マンション601
電話番号 03-6820-43〇1
※もやし手動伏せあり
一応ありますが住所はただのマンションであり数十人の従業員がいるとかはほぼないと思った方がいいでしょう!
( ゚Д゚)<ハリボテじゃ…ないよね?
返金は原則クーリングオフ期間(8日以内)のみなので気が付いたら期間こえますし、こういったスクール系では認められにくい場合も多いのでアテにはしない方がいいです( ゚Д゚)
駒居康樹のSnsClub 最終評価
★★★★★(評価1 値段には見合ってない)
( ゚Д゚)<高すぎる
これに尽きます。
評判もそこまでいいものではないですがそこを加味するまでもないくらい割高です。
SNSを知らない初心者の参加者が多いと表記もありましたが、そういった方こそ最初の入口にしないでyoutubeあたりからちょっと学んで自分でさわってってのを始めてからの方がいいです。
ネット上での評判もですがAIからも理論建てつきでオススメされてないのでそう思っておくべきでしょう。
おためしで無料セミナーに参加するのはいいですが絶対に勧誘はありますしそれが強引かどうかってのが運営と言うか人柄にもなりますので気を付けましょう!
前述しましたが、仮にノウハウが良かった上であなたがちゃんとやる気も出さないといけないって意味ではやはりハードルは高いので慎重にいきましょう!
だがしかしもやしはオススメはしてません(笑)
( ゚Д゚)<完
駒居康樹のSnsClubの記事はこれにて終わりです。
このように副業案件は稼げる!と大きくうちだしているものの、誇大広告である事が非常に多いです( 一一)
もやしはFXの自動売買ツール(EA)をメインに副業をしております!
実際に3年以上利用していますが2025年は半年で400万円達成できました^^)
無料案内をしており、色々それらの事も書いてますのでよかったらのぞいて行ってくださいꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ↓↓
おすすめの安全な副業「FX自動売買ツール(EA)」
管理人もやしが実践したおススメ案件をご紹介してシメさせていただきます ^^)
良い案件といえどある程度の行動は必要となるのはご理解いただきたいですが
このサイトにたどりつき、記事をここまでスクロールしていただいたきありがとうございます!

今回紹介させていただくのはGutsEAになります ^^)
過去の有料EAと比べても、もやし満足の出来となっており
このEAを盛り上げたく思っていますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
FXに過去やられてしまった方もいるでしょうし、もやしもその一人です。
トラ〇プ様が大統領に初就任してた頃にボコボコにされてます( 一一)
※あれ?今回就任しましたね…時の流れは早いです。
ですので
( ゚Д゚)<投資自体がリスクが高い!FXは過去負けまくった!
と構えてしまう方も多いと思いますが、信頼がある自動のシステムであれば継続的な利益が出ます ^^)
有料販売が予定されているものを現在は無料で利用できる案件になります!
バックテスト、フォワードテストの評価が高く現状の有料の優良ツール(!?)
もやしも2022年3月より利用しており
同運営イチオシのGutsEAは2024年10月より使用しています!ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
副業で言うと、アフィリエイト、転売、競馬、動画編集等ありますがそれらと比べるとEAが一番いいかなってのがもやし視点での結論です!
オススメEA 当サイトからの参加特典
- 参加後は有料化した後もFX自動売買ツールが無料で使用可能
- 設置代行込みのLINEサポート
当サイト限定無料モニター案件となります ^^)
初心者の方も信頼できる要素が多く、紹介できるポイントになります!
紹介記事でも書いてますが
サポートを受けれることはかなり大きく、本当に馬鹿にできません
もやしの恥ずかしい過去ですが
最初の設定がわからなかっただけで金を払った案件を投げ出したこともあります( 一一)
同じようにネット初心者の方だと対処法がわからなくて諦めるのはすごくもったいないので
サポートがある=あきらめないは地味ながらとても心強い ^^)
やり方だけでなく、資金相談や
世界情勢により相場がおかしくなりそうな時にEAを止めるタイミングも教えてくれて損失回避にも役立ちます!
GutsEAだとそもそもずっと稼働してるのもアリです!
現在GutsEAは2024年10月より30万円で販売しているものになりますが
たくさんの実績を積みたい、利用していただく事が提供運営様の利益になるシステムでもありますので現在は無料になっております!
ですが何人までいけるかとかは運営様次第なので先着何人かとだけ申しておきます。
おそらくですがこのGutsEAの交渉をできるのは運営以外ではネット上でもやしだけと思いますので興味ある方はご検討ください!
(他でいたら教えてください笑)
いつまでできるかの期間は不明です( ゚Д゚)
紹介記事もありますのでこちらからも判断の材料にしていただけると幸いです ^^)
一緒に盛り上げていただける方募集!
~EAの事や副業の相談はコチラꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)~
