〇〇するだけ!

スマふく【株式会社セラーズ】は副業詐欺!高額プランと返金なしに注意!

もやしですこんばんは ^^)

 

 

さて今回の考察はスマふくです ^^)

スマふく株式会社セラーズが運営する副業サイトで「スマホを数回タップするだけで即日報酬がもらえる」と宣伝しています。

 

スマホをタップするだけ

作業時間10分

即日報酬

お祝い金50000円プレゼント

収益保証付き

──と、まるで夢のような文言が並びますが、
実際にはそんな簡単に稼げる話はありません。

そんなスマふくについて、仕事内容・料金・会社情報を調査しました。

 

なのですが…

 

 

( ゚Д゚)<既に信用してません

 

その他大勢の案件のにおいが…

 


※どうも、EA(自動売買)推しの管理人もやしですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

「EAって結局どうなん?」とか 「他の副業よりいいの?怪しくないの?」って声、めちゃくちゃ届いてます。
実際に使って損したこともあるからこそ、ちゃんと答えられます。 気になる方は LINEで直接聞いてください^^)

👇EA無料モニター&相談はこちらから👇

LINE追加はこちら

擁護できない詐欺案件

 

( ゚Д゚)<タップするだけシリーズ

もうこれだけで信用できません

 

 


※別案件

最近でもらくNAVIなる案件書いたばかりですが同じ手法の詐欺でしょう( ゚Д゚)

書いてる事は簡単なのですがまったく違う世界になります。

 

結論が早くなってしまいますが、実際こういう〇〇するだけ!系の超簡単に見える案件はその通りにいかないものばかりで、それなりに作業のいる副業のコンサルを高額でとるパターンが大半です!

 

 

 


※別案件

昔からあるのですが一例としてこういった簡単そうに見える案件を紹介してきます。

タップするだけ詐欺めちゃくちゃあります( ゚Д゚)

 

 


さらにこの2つも信じられないかもしれませんが別案件です。コピペして別案件として量産されてます( ゚Д゚)

今回のすまふくだけ特別ではなく世間に蔓延しているものと思っておきましょう

 

( ゚Д゚)<奇跡の出会いと思った方もお疲れ様です

 

 

画像タップ以外にもCMを再生するだけみたいに入口がほんの少し違うけど一緒みたいなのもたくさんあります!

でもその謎を解きたくて電話やらでしゃべるとアウトで、勧誘祭りになります!

詐欺だったらあとで返金してもらおうってのも、少しは希望を持ってしまっており危険な考えです!

 

 

あとは電話以上にZOOMサポートは要注意です!

免許証、源泉徴収票をZOOMで要求され途中で逃げたら会社に電話すると脅された相談も多々受けました( ゚Д゚)

 

再生するだけ、写真を選ぶだけ、画面をタップするだけ、スタンプを送るだけ、広告を見るだけと言った表記は詐欺案件である事が大半であり消費者庁からも注意喚起されている内容になります( ゚Д゚)

 

既に詐欺認定されているようなものです。

 

既に詐欺認定されてるけど逮捕されるわけじゃないから普通にやってくるんですよね!

 

この画像下部にある株式会社レイズは実際リアルタイムでもやしも記事で書いた時期がありますし当時はサクラ記事もネット上いくつかありました( ゚Д゚)

LINE登録後が…

 

だいたいはLINE登録ガイドブック販売→電話勧誘と言う流れが一番多いです。

 

 

※全部違う案件

 

2000円前後で販売してくる事が非常に多いです。

そして大したこと書いてなくて電話サポート(ZOOM)が本番ってテンプレ。

 

 

( ゚Д゚)<詐欺だらけ

 

ですが今回のスマふくの個性として、ガイドブック販売がなく50000円プレゼントの話も込みで電話予約お願いしますと着ます( ゚Д゚)

 

※特定商取引法に基づく表記をご確認ください
と書いてますがお祝金の事はふれてませんでした!

プレゼントの受け取りの予約の電話、即日受け取り可能と言う事からも有料プランを5万円引きにしますよ説濃厚ですかね( ゚Д゚)

 

堂々と高額

 

普通に利用規約欄に値段のってますが気づかずに電話予約まで行ってしまう人もいるでしょう…

Aプラン なし 0円
Bプラン 30日 20万円
Cプラン 30日 40万円
Dプラン 50日 75万円
Eプラン 50日 120万円
Fプラン 80日 170万円
Gプラン 80日 220万円
Hプラン 90日 260万円
Iプラン 100日 360万円
Jプラン 100日 470万円
Kプラン 120日〜 ASK(要問合せ)

 

( ゚Д゚)<狂った値段設定

ガイドブックにふれられてなかったですがプランに含まれているみたいです。

 

ちなみにプラン事に内容が増えていきますがHプランの260万円からコンサル支援の項目が入ります。どんな狂ったレートやねんこれ…しかも期限つき!

 

なあYさん。12000円稼いだところでスズメの涙になるような料金じゃないか( ゚Д゚)

 

( ゚Д゚)<私にもこれならできそう!

 

( ゚Д゚)<本当にそうか?

 

画像タップするだけにしてはこんなサポートいらんだろって言いたくなりますがネット上ではSNSマーケティングと言う説もでています。

Dプラン(75万円)からもSNSブランドサポートと言う項目があり、おそらくそうなのでしょうけど、だとしたら簡単に元はとれないでしょう( ゚Д゚)

 

そうでなくてもこの手のビジネスはライバースカウトとかアフリィエイトってパターンが一番多いです。○○するだけ!って簡単なものではありません!

 

結局のところ副業考察側からしたらまたこれかと思われるものでしかない詐欺です。

 

スマふくの特商法に基づく表記チェック

 

特商法とは

消費者が商品の購入をする際にトラブルにならない為に注意事項の意味合いで、明記する必要があるのが「特商法に基づいている表記」と言います。

「1円以上の価格で販売されている商品等を対象」に義務付けられており、表記していないことが遵守すべき法に反してしまいます。

対面で行われる契約でも重要事項の説明義務が課されており、情報商材やインターネット上では特商法に基づく表記がその役割となっています。

特商法の表記を見ただけで安心!信用できる!と言う人もいますが、そもそも表記することが「運営として当然の義務」で運営側も自分たちを守る為に使用している面もあります。

重要になるのは宣伝内容と大きくズレがなく、必要な情報が漏れなく記載されてるのか?となります。

特商法に基づく表記を見てみましょう

会社名 株式会社セラーズ
代表者 福井翼
所在地 東京都新宿〇四谷三栄町10-13 Uビル4階
電話番号 03-638〇-1236
メール info@selle〇s.works
営業時間 10:00〜20:00(日祝除く)

 

※もやし手動伏せあり

 

一応ありました。前述した通り確認しろと言ってて50000円プレゼントの事は書いてません( ゚Д゚)

 

返金保証の事も書いてませんが文字多すぎて見るだけで気持ち悪くなる利用規約の項目の文を抜粋できました。

第7条 利用期間 の2

本サービスの性質上、お客様のご都合による購入後のキャンセル、返品、返金はお受けできません。購入時は慎重にご検討ください。

 

特約事項

中途解約の場合、各プラン料金と各プラン日数を日割り算出し、残利用料金相当額から50%を返金し、その余は返金しないものとします。

 

7条→購入時は慎重に本当に検討できるの?電話営業されながら…

特約事項→稼げなかったら返金、ではないのでちょっと意味合いが違います。しかも50%

 

もう一度言いますが普通にこの文すら見つけるのしんどいです( ゚Д゚)

わざとわからないように表記していると思います。

 

そして特商法がちゃんとしていれば信用材料になるとは言ってますがこれに関してはビジネスが信用できないので最初から特商法もクソもないです( ゚Д゚)

 

スマふく 最終評価

★★★★(評価1以下 やばすぎ高額)

 

高額な費用を請求される

時間と労力を無駄にする

虚偽広告での集客

不透明な返金体制

精神的ダメージを受ける、副業そのものに不信感を抱くようになる

 

これらのリスクを負ってまで登録する価値は一切ありません。

スマふくは副業詐欺と判断していいでしょう。元がとれるとはとても思いません。

 

それも真面目にやってもって意味であり、運営が真面目に取り組んでくれないパターンもありますからより絶望的です( ゚Д゚)

どの観点から見ても信用できる副業サイトではありません。

 

 

( ゚Д゚)<マジで耐えない詐欺

〇〇するだけ系って消費者庁に注意喚起されてても減らない( ゚Д゚)

 

前述しましたが契約前に逃げたら免許証や源泉徴収票見せてた場合、会社に連絡するとか準備した損害賠償とか脅してくるので関わらないのが防衛策です!

 

この案件に参加するだけで他の副業詐欺1つにかかる数倍の損害レベルなので完全にスルーしましょう^^)

 

 

 

( ゚Д゚)<完

 

 

スマふくの記事はこれにて終わりです。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます ^^)
副業の世界には「稼げる」とうたって誇大広告をしている案件も多いですが、
正しい情報を選べば、しっかりと成果を出すことも可能です。

 


もやしは実際に FXの自動売買ツール(EA) をメインに副業を続けており、
3年以上運用しており、 2025年は半年で400万円を達成できました!

 

おすすめの安全な副業「FX自動売買ツール(EA)」

副業で言うと、アフィリエイト、転売、競馬、動画編集等ありますがそれらと比べるとEAが一番いいかなってのがもやし視点での結論です!

 

もやしも現在では同運営イチオシのGutsEAは2024年10月より使用しています!
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

安全である事前提ですが、より安全にいくか利益を狙うかもシフトしやすいオススメEAです ^^)

 

FX自動売買ツール(EA):GutsEA

過去にいくつもの有料EAを試してきた中でも、
GutsEAは“安定性・サポート・実績”すべてにおいて高水準のツールです。

こちら当サイト限定無料モニター案件となります ^^)

  • 有料化予定のEAが現在は無料で利用可能!

  • 導入サポート・設置代行あり(LINEサポート対応)

  • 参加後も有料化後に引き続き無料利用OK

 

初心者の方でも安心して始められるように、運営様のサポートももちろんありますし、もやしもLINEでの質問は伺っております📩

よくわからなくて腰が重たくなるのをサポートします(笑)

任意の参加者コミュニティでも資金相談やEAのオンオフ質問もできます!

投資にリスクはつきものですが、
信頼できるEAと正しい運用で、安定して利益を積み重ねることが可能です。

「FXは難しそう…」と思っていた方も、
一度LINEで相談してみてください。
一緒に安全に、そして楽しく副業を進めていきましょうꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

 

( ゚Д゚)<FXは過去負けまくった!

もやしもそうでしたが、そんな体験も込みでお話できますし、EA運営にはコミュニティもありますのでそこで実際に稼働して情報共有もしています。

👇EA無料モニター&相談はこちらから👇

 

LINE追加はこちら

「誇大広告に騙されず、本当に信頼できる副業を見つけたい」
そんなあなたの力になれたら、もやしは本当にうれしいです ^^)